Sign in to confirm you’re not a bot
This helps protect our community. Learn more
【スーパーまつかぜ代走】臨時快速列車キハ121系の倉吉駅ー米子駅間の前面展望(2016/12/11)
199Likes
41,635Views
2016Dec 11
この日の前日、山陰本線浜田駅にて、スーパーおき3号が車両トラブル(空転)のため、その日の運用をすべて打ち切りました。  その影響で、この日のスーパーまつかぜ3号も車両が用意できなくなったために、急きょ、臨時列車としてキハ121形(とっとりライナー用車両)が起用されました。この列車は、特急券は必要なく、米子到着が10分程度、遅くなったことから、接続列車が変更になったために、この列車に乗りつつ、松江、出雲市方面までの乗車券を持っているお客さんのみ、やくも3号への特急料金なしの乗車が認められました。  動画では、倉吉駅の到着前の様子から、米子駅に到着後、回送されるまでを撮影しております。なお、前面展望は雨で見にくい部分がありますがノーカットで撮影しております。キハ121系の本気の走りをお楽しみください。

かいたくRC

9.49K subscribers